TOP > スギ花粉症対策のごあんない

スギ花粉症対策のごあんない

シダキュアは、スギ花粉症のアレルゲン免疫療法のお薬で、スギ花粉を原料とするエキスから作られています。少量から服用することによって体を慣らし、スギ花粉によるアレルギー症状(スギ花粉症症状)を和らげます。
舌下免疫療法をご希望の方は
舌下免疫療法をご希望の方は、まず一度当院を受診して下さい(治療開始前に適応を決める検査があります)。受診の際に予約は不要です。

舌下免疫療法Q&A

アレルゲン免疫療法ってなに?
アレルゲン免疫療法とは、アレルギーの原因物質(アレルゲン)を少しずつ体内に吸収させることで、アレルギー反応を弱めていく治療法です。
&

アレルゲンを体内に入れる方法は、主に注射による皮下免疫療法と舌の下の粘膜から投与する舌下免疫療法があります。
従来、アレルゲン免疫療法は皮下免疫療法が中心でした。しかし、舌下免疫療法では注射の痛みや通院の必要がないこと、そして全身におよぶ副作用の発現率が低いため安全面から今注目が集まっています。

舌下免疫療法はどんな方法なの?
舌下免疫療法は、アレルギーの原因物質(アレルゲン)を含む錠剤を舌の下に投与し、体内に吸収させる方法です。この投与を継続的に行うことで症状を軽減させていきます。
どのくらいの治療頻度と期間が必要なの?
治療は最低2年間程度、毎日1回継続する必要があります。投与する量に関しては、最初の1週間と2週目以降で異なります。
治療はいつからはじめれば良いの?
スギ花粉症の治療の場合、花粉が飛びはじめてから開始するとアレルゲンとの接触量が増えてしまうことから、花粉飛散中は治療開始はできません。
5月上旬ごろからの治療開始となります。
子どもやお年寄りもできるの?
子どもの場合、海外では5歳以上を対象としているケースがありますが、日本のスギ花粉症における舌下免疫療法については原則として12歳以上が対象となっています。
また、適応年齢の上限はないため、高齢者の方も治療を受けることができます。
治療が受けられない人もいるの?
主に以下の方はアレルゲン免疫療法を受けることはできません。この他にも、適応できないケースもありますので、お医者さんとよくご相談ください。
&

・妊娠されている方
・喘息や気管支喘息の症状が強く出ている方
・重症の口腔アレルギーの方
・抜歯後などの口腔内の術後、傷や炎症などがある方
・ステロイドや抗がん剤、β阻害薬使用など特定の薬を使用されている方  など

注意が必要な点はありますか?
副作用の発現を避けるために、以下の注意点をきちんと守らなければなりません。
&

・舌下への投与後、5分間はうがいや飲食を避ける。
・舌下への投与後、2時間は激しい運動や入浴などは避ける。

危険はないのですか?
稀ではありますが、アナフィラキシーショックなどの副作用が報告されていますので、専門のお医者さんの指示のもと治療を行う必要があります。主な副作用は、口腔内のかゆみなどの局所的な症状となります。
&

副作用例
・口腔内のかゆみ ・口唇の腫張 ・咽頭刺激感
・喘息発作 ・消化器症状 ・腹痛 ・嘔吐  など

お薬代はどのくらいかかりますか?(3割負担の方)
1週目(1週間分) 約300円
2週目以降(4週間分) 約1,500円

※上記費用のほかに診察料がかかります。